#【ルチルクォーツの浄化方法 完全ガイド】
ルチルクォーツの効果を維持するために必要なこと
ルチルクォーツは効果が非常に強く発揮されるパワーストーンで、特に、金運・仕事運を高め、さまざまなチャンスを寄せ付ける効果があります。その石の効果は、永遠に発揮し続けるものではなく、疲れてしまうとパワーが弱くなったり、効き目を感じられないほど微弱になってしまうことがあります。
ルチルクォーツの効果を十分に発揮させ、そのパワーを維持するためには「浄化」してあげることが大切になります。浄化をしてあげることで、ルチルクォーツの効果を維持することができ、石も持ち主の希望や頑張りに反応して、目的達成や成功へ導こうとしてくれます。ルチルクォーツのパワーを正常に発揮し、効果を得るためにも正しい浄化法を覚えて、石を大切に管理し浄化をしてあげましょう。
ルチルクォーツの主な浄化方法と手順
日光浴
ルチルクォーツを日光に当てるという、非常にシンプルで簡単な方法です。ポイントは、太陽エネルギーが強いとされる午前中の2~3時間程度日の光に当ててあげることです。注意したいのは、長時間日光に当てすぎないことです。長時間当てすぎてしまうと、ルチルの色が変色してしまう可能性があるためです。日当たりのよい窓際へ、午前中の2~3時間程度放置しておくだけで浄化完了となります。とても簡単で特別な道具も必要なので、できるだけ簡単な浄化がしたいという方におすすめの方法です。
- 日当たりのよい窓際へ、午前中の2~3時間程度放置
- 長時間の日光浴はNG
月光浴
月光浴も日光浴と同様に放置するだけで浄化ができるので、こちらもシンプルで簡単な浄化法になります。星が見えて風のない満月の夜に、月光が入る窓際にルチルクォーツを置いて完了です。月光浴は太陽の光とは異なり優しい光なので、ルチルの変色はありません。なる前に窓際に置き、そのまま寝てしまって構いません。朝になり、浄化とチャージしたルチルを身につけて、すがすがしい気持ちで一日をスタートできます。
- 満月の夜に月光が入る窓際にルチルクォーツを置く
- 新月は意味がない
流水
ルチルクォーツを流水にさらすという浄化方法もあります。こちらもシンプルで簡単な方法ですが、水道水での流水はおすすめできません。水道水よりも自然の湧き水や天然水での流水がおすすめで、流水に数分さらし、水気をふき取れば完了です。近くに湧き水がない場合は天然水で流水しましょう。それもない場合は、違う浄化法を行ってください。湧き水がある場所は、空気が澄んでいる場所が多いので、自分の気持ちもリフレッシュでき、一石二鳥です。湧き水スポットを見つけておくとよいでしょう。
- 自然な湧き水や天然水での流水
- 流水に数分さらし、水気をふき取る
お香
お香が好きな方は、お香の浄化法もおすすめです。手順は非常に簡単で、お香を焚き、その煙の中にルチルクォーツをくぐらせるという方法になります。ルチルクォーツだけではなく、どんな天然石にも適用できるので覚えておいて損はないです。お香から15cmほどの高さで、煙にくぐらせれば浄化完了です。お香の香りが苦手な方や、これから揃えないといけないという方は、別の浄化方法で試してください。
- お香を焚き、その煙の中にルチルクォーツをくぐらせる
- お香から15cmほどの高さ
クラスター
クラスターの上にルチルクォーツを置くだけで浄化できる方法です。この浄化方法はクラスターがないとできないので、持っている方はこちらの浄化法で行いましょう。水晶のクラスターは、浄化能力を持っているため、半日から1日程度乗せて置くことで、ルチルクォーツを浄化しマイナスエネルギーを吸収してくれます。クラスターも月に1回~2回ほど浄化が必要になります。ルチルクォーツだけではなく、ほぼすべてのパワーストーンを浄化できるので、たくさん所持している方はすでにクラスターを持っているという方も多いようです。
日光浴や月光浴などのように天候に左右される浄化法よりも、乗せて置くだけで浄化できるので、毎日浄化することができ、石の効果をしっかり発揮できます。
- クラスターの上にルチルクォーツを置くだけ
- 半日から1日程度乗せて置く
アクセサリー別 おすすめ浄化法
ブレスレッド・リング・ネックレス・ピアスのおすすめとする浄化法を表でまとめました。アクセサリーには金具が付くので、金属が変色したり錆びたりすることを回避するため日光浴と流水が△のものがあります。石自体の浄化はどの方法でも適用されますが、アクセサリーとしての劣化が考えられるものは、別の浄化法を行いましょう。
アクセサリー | 日光浴 | 月光浴 | 流水 | お香 | クラスター |
ブレスレッド | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
リング | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
ネックレス | △ | 〇 | △ | 〇 | 〇 |
ピアス | △ | 〇 | △ | 〇 | 〇 |
原石の浄化法
クラスターの上にルチルクォーツを置くだけで浄化できる方法です。この浄化方法はクラスターがないとできないので、持っている方はこちらの浄化法で行いましょう。水晶のクラスターは、浄化能力を持っているため、半日から1日程度乗せて置くことで、ルチルクォーツを浄化しマイナスエネルギーを吸収してくれます。クラスターも定期的な浄化が必要になります。ルチルクォーツだけではなく、ほぼすべてのパワーストーンを浄化できます。
【用意するもの】
- 乾燥したホワイトセージの葉
- アバロン貝または耐熱性の器
- 浄化する原石またはクラスター(しっかり拭いておく)
【手順】
- 1.ホワイトセージの葉の先端に火をつけて、煙を出す(燃やさずに火を消して煙だけにする)
- 2.器に火をつけた葉を置き、煙に原石またはクラスターをくぐらせる
ポイント
クラスターが大きくで持ち運べない場合、ホワイトセージの器を動かしてクラスター全体に煙が行き届くように調節します。
ルチルクォーツの浄化頻度
ルチルクォーツの浄化は毎日浄化しても問題はありませんが、一般的に週1~2回が最適です。日光浴や月光浴は毎日できる浄化法で、道具も必要ないので毎日するならこの方法がよいでしょう。
クラスターの浄化は頻繁に行わなくても良いですが、月1回は最低でも行うとようにし、できれば月2回ほど行うと石の浄化もスムーズにして石の効果も発揮されやすくなります。
ルチルクォーツの寿命
ルチルクォーツだけではなく、どんなパワーストンにも言えることですが、大切に愛用し、いくら浄化をしてあげたとしても、寿命があることを忘れてはいけません。効果は永遠に続くものではなく、いつかは弱くなり尽きてしまうのです。
浄化をしているが、パワーを感じられなくなった場合、これは寿命だと思ってください。寿命を迎えたパワーストーンは、捨てるのではなく、自然に返してあげましょう。自然の石なので、自然に返します。感謝の気持ちを込め、川に流してあげましょう。その際、石のみにして、シリコンゴムやチェーンなどの金具がある場合は取り外します。
パワーストーンとしての役割を果たした石は、自分が納得できる形で手放します。そして、また自分が良いと思ったパワーストーンと新しい出会いをしましょう。
やってはいけないダメな浄化方法
おすすめの浄化方法を紹介しましたが、これはやってはいけないダメな浄化法も取り上げておきます。間違えて覚えてしまった浄化法で、浄化効果は全くありません。浄化は正しく行うことが大切で、間違った方法で行ってしまうと、石を劣化させてしまうので注意しましょう。
- 長時間の日光浴・・・石の劣化または変色
- 新月に月光浴・・・意味がない
- 濁った水で流水・・・意味がない
- 流水後水気を拭き取らず放置・・・金具が錆びる
- お香以外の煙にくぐす・・・意味がない
浄化としての効果を得られないどころか、石の劣化やアクセサリーの金具も劣化しやすくなり、破損の原因となります。浄化は決して難しくはなく、誰にでもできる簡単な方法なので、正しく行いましょう。ルチルの効果を得るためにも、大切に愛用し、正しく浄化してあげることが大切です。